フィルムカメラ

コダックのフィルムカメラを使ってみたい人必見!おすすめのカメラとフィルムの組み合わせは??

2023年3月8日

フィルムカメラは、デジタルカメラとは違った魅力があります。古き良き時代の雰囲気を味わえたり、フィルムの特有の風合いを楽しめたり、写真の撮り方自体も新鮮な体験となることでしょう。

今回は、フィルムを始めて使う方やこれからフィルムカメラを使ってみたいという方に向けて、Kodakのフィルムカメラとおすすめのフィルムを紹介!!

Kodakについて

コダック(Kodak)は、1888年にアメリカ合衆国で創業された写真用品メーカーで、特にフィルムやカメラの製造・販売で知られています。かつてはアナログカメラの時代に、家庭用カメラや映写機の普及に大きな貢献をし、写真の世界に革命を起こしました。しかし、デジタルカメラの普及やスマートフォンの台頭により、アナログカメラの需要が減少したことから、2012年には倒産してしまいました。ただし、コダックブランドは今でも残り、フィルムやプリンターなどの製品を販売しています。

現在、コダックはアメリカ合衆国の会社であるKodak Alaris(コダック・アラリス)によって運営されています。Kodak Alarisは、コダックのフィルムやスキャナーなどの写真関連製品の製造・販売を行っており、コダックブランドを継承しています。また、コダックは過去にはデジタルカメラ市場にも進出していましたが、現在はデジタルカメラの製造・販売は行っていません。

黄色と赤のキーカラーで、カメラ屋さんでもよく目にするね。
ねこ助

Kodakのおすすめフィルムカメラ

まずは、コダックのフィルムカメラの中からおすすめのカメラを紹介します。
初心者の方でも取っつきやすい使いやすさレトロなデザインを重視しておすすめのフィルムカメラを選んでみました。

Kodak ULTRA F9

画像引用:Kodak Ultra F9 35mm Camera (Green) – 8storeytree

まず初めに紹介するフィルムカメラは「Kodak Ultra F9」。ポケットサイズで持ち運びがしやすく、操作も簡単です。
絞りやピント合わせが不要で、自由に写真を撮ることができます。撮影したい被写体を見つけたら、そのままシャッターを切るだけで簡単に写真を撮影できます。

また、フィルムの巻き取りレバーは従来品よりも亜鉛合金に改良されており、フィルムの巻き取りにおけるミスを防止するために設計されて初心者の方も使いやすいでしょう。

フク博士
写ルンですのような使い捨てではなく、フィルムを交換して何度でも使えるので、お気に入りのフィルムを撮り比べすることもできますよ。


私がKodak Ultra F9を実際に使ったレビューや撮影した写真などを公開していますので、良ければ参考にしてみて下さい。

合わせて読みたい
コンパクトフィルムカメラ『KODAK(コダック) ULTRA F9』をレビュー!【作例あり】

今巷で再びブームをむかえているという「写ルンです」。 軽くて、レトロで、エモい描写。 フィルムカメラでしか出せない味のある写真が撮れることが魅力的ですよね。 写ルンですは使い捨てカメラで24枚撮影して ...

続きを見る

 

Kodak EKTAR H35

次に紹介するのは、「Kodak EKTAR H35」です。
KODAK EKTAR H35は、ハーフサイズカメラと呼ばれる種類のフィルムカメラで、簡単に言うと普通のフィルムカメラと比較して1本のフィルムに多くの写真を収めることができます。通常1本のフィルムで36枚撮りが普通ですが、このフィルムカメラを使うとその倍の72枚撮影可能

フィルムで多くの写真を撮影する方や、フィルム代を節約したい方にとっては非常に便利なカメラです。

またKodak EKTAR H35は、レトロなデザインが特徴的で、カラーバリエーションも豊富です。どのカラーもどこかエモいを感じることができるでしょう。今もっともHotなフィルムカメラです。

合わせて読みたい
EKTAR H35 レビュー
KODAK EKTAR H35のメリット・デメリットを徹底解説!実際に使った私の感想や作例も

悩むひと・コンパクトでレトロ感ある初心者向けのフィルムカメラが欲しい。 ・できるだけ多くのフィルム写真を撮りたい。 ・KODAK EKTAR H35の使い勝手は?? …こんな悩みを解決できる記事になっ ...

続きを見る

Kodakのおすすめフィルム

ここからは数多くのフィルムを販売しているコダックのフィルムの中でも初心者の方でも扱いやすいフィルムを2本厳選しました。
ぜひ参考にしてください。

Kodak Gold200

初めに紹介するのはKodak Gold200です。

Kodak Gold 200は、色彩再現性に優れたフィルムとして知られています。中級者から初心者まで幅広く使われており、手頃な価格で入手しやすいことも魅力の一つです。また、Kodak Gold 200は、暗い場所での撮影にも適しています。ISO感度が200であるため、暗い場所でも十分な明るさで撮影することができます。このため、日常的なスナップショットや旅行写真などにも人気があります。

もう一つの魅力は、コストパフォーマンスの高さです。同じような性能のフィルムと比較しても、手頃な価格で入手できるため、多くの人にとって手軽に使えるフィルムとなっています。

総合的に見ると、Kodak Gold 200は、自然な色再現性、暗い場所での撮影に適していること、コストパフォーマンスの高さ、現像しやすいことなど、多くの魅力を持つため初心者の方でも使いやすく初めの一本に最適でしょう!


作例などを下記の記事で紹介しています。よかったら参考にしてみてくださいね。
管理人
合わせて読みたい
コダックらしさ光る:Kodak Gold200を使って撮影した写真のレビューと作例

今回はKodak(コダック)から販売されている35mmカラーネガフィルム『Kodak Gold 200』を紹介。 Kodakから発売されているフィルムの中では比較的安価で入手でき、”コダックらしい色” ...

続きを見る

Kodak ColorPlus200

お次におすすめしたいフィルムはKodak ColorPlus 200です。

Kodak Color Plus200

こちらもKodak Gold 200と同じくISO200のため、幅広い撮影シーンで活躍できます。コダックのフィルムの特徴として暖色系の色味が強く出がちでこれはフィルムらしさを最大限に引き出してくれます。エモいというキーワードがピッタリ当てはまること間違いなし。
またフィルムストックの入手性が高いこともグッドポイント。Kodak ColorPlus 200は、日本でも一般的なフィルムであるため、比較的手軽に入手できます。カメラ屋さんや家電量販店でも多く出回っているので、初心者の方でも手軽に買えると思います。


下記の記事でこちらのフィルムで撮影した写真など紹介しています。よかったら参考にどうぞ!
管理人
合わせて読みたい
Kodak Color Plus200 作例とレビュー
Kodak ColorPlus 200の実力を作例で検証:日常から旅先まで使える汎用性

今回はKodak(コダック)から販売されている35mmカラーネガフィルム『Kodak Color Plus 200』を紹介します。 Kodakから発売されているフィルムの中では一番安く販売されているフ ...

続きを見る

おわりに

以上、コダックのフィルムカメラの中からおすすめのカメラとフィルムを紹介しました。

フィルムカメラはデジタルカメラとは異なる魅力があり、写真撮影の方法や撮った写真の出来栄えに新しい発見があることが魅力です。ぜひ、フィルムカメラの世界に足を踏み入れて、写真撮影を楽しんでみてください。

また、フィルムカメラは撮影時にフィルムを交換する必要があります。そのため、撮影したフィルムを現像してもらう必要があります。フィルム現像の方法や場所についても調べておくと良いでしょう。

最後に、コダックのフィルムカメラは世界中で愛され続けているブランドです。その歴史や製品についても調べてみると、フィルムカメラを使う上での楽しみが増えるかもしれません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Takuro

フィルムカメラオタク|28歳|大阪在住
主に休日にフィルムカメラを片手にいろんな場所を訪れ、写真を撮るのが好きなごく普通のサラリーマンです。当ブログでは主にフィルムカメラに関する知識をわかりやすく発信しています!
■フォトコンに多数受賞歴あり
■フォトマスター検定1級取得
■カメラ歴6年目

★撮影依頼やレビュー記事の作成や寄稿、被リンク依頼はお問い合わせフォームより承っています。