フィルムカメラ

コンパクトフィルムカメラ『YASHICA MF-1』をレビュー!【作例あり】

2022年8月11日

ヤシカ MF-1 レビュー

フィルムカメラ製造の老舗YASHICA(ヤシカ)から生誕70周年を記念して新しいコンパクトフィルムカメラが誕生しました。それが「YASHICA MF-1 Snapshot Art Camera」です。

昔のフィルムカメラと言えば金属の剛性感あるシャープな形のものが多いですが、今どきの手軽に持ち運べて、撮りたいときに撮れるそんなシンプルながらもポップでカメラ女子にも受けの良さを狙ったキュートなスナップショットフィルムカメラです。

カラーバリエーションもなんと9種類から選べます。
今回はフィルム交換式コンパクトフィルムカメラ『YASHICA MF-1』のレビュー記事です。

今回紹介する『YASHICA MF-1』の他にも1万円以内で購入できるコンパクトフィルムカメラをまとめた記事も良ければ参考にしてください。



YASHICA MF-1の概要

YASHICAは1949年に長野県で誕生した日本ブランドのフィルムカメラメーカーです。YASHICA生誕70周年を記念して、「YASHICA MF-1 Snapshot Art Camera 」は発売されました。

シンプルなデザインで手軽にお出かけに持って行きたくなるスナップショットフィルムカメラ。デジタルでは決して出すことのできない質感ある一枚をこの「YASHICA MF-1」は生み出すことができます。

フィルムを交換して何度も使用することができるので、お気に入りのフィルムを見つけてフィルムライフを楽しむことができます。
YASHICA MF-1」の発売と同時にMF-1を補完する専用フィルムも3本登場。現在はこのフィルムは人気で品切れが続いています。

カラーバリエーションも豊富で12種類の中から選ぶことができます。
ターコイズ、ピンク、イエロー、パープル、レッド、ネイビー、オレンジ、ブラック、ブラック&ブラウン、グレー、アーミーグリーン、ブラック&オレンジです。

yashica mf-1 カラーバリエーション

仕様について

YASHICA MF-1』の製品仕様については下記のとおりです。

品名 YASHICA MF-1
使用フィルム 135フィルム(35mmフィルム)
搭載レンズ 31mm(1枚構成)
レンズ絞り F11(固定絞り)
撮影可能距離 1m~∞
シャッター速度 1/120秒
使用電池 単3アルカリ乾電池1個使用
本体材質 ABS樹脂
本体サイズ W112×H59×D31mm(最大部計測)
本体質量 77g(フィルム・電池含まず)
価格 8,690円(税790円)

F11固定絞りのパンフォーカスレンズです。最短撮影距離は1mからなので、テーブルフォトや自撮りなど被写体との距離が近すぎるとピントが合わない可能性があり注意が必要ですね。販売している商品によってはMF-1用に作られたフィルムが付いてきます(^O^)/

外観

YASHICA MF-1』の外観です。私はグレーをカラーを購入しました。

フロントはこんな感じ(/・ω・)/

ヤシカ MF-1 外観

MF-1のロゴが入っていますね!

ヤシカ MF-1 外観

リアはこんな感じ(/・ω・)/
見た目がシンプルでスッキリしていますね!

すべて樹脂製で作られているので、非常に軽いですがチープさやトイ感が否めません(^^;

ヤシカ MF-1 外観

YASHICA MF-1の使い方

簡単に『YASHICA MF-1』の使い方やフィルムの装着について解説します。
もうすでに分かっているという方はすっ飛ばして構いません(^^;

ヤシカ MF-1 使い方

裏蓋を開けてフィルムを装着します。

ヤシカ MF-1 使い方 ヤシカ MF-1 使い方

フィルムを爪にひっかけていきます。爪にフィルムが引っ掛かったのを確認してから、レバーを回してフィルムを巻いていきます。

赤丸箇所の爪に引っかけます。

ヤシカ MF-1 使い方 ヤシカ MF-1 使い方

ヤシカ MF-1 使い方

1周ほど巻き付けてフィルムが外れないようにテンションがかかったら蓋を閉めます。

あとはフィルムの枚数に到達するまでレバーを巻いていきます。今回は36枚撮りなので、シャッター横のダイヤルが「36」に到達するまで巻きます。(必ず蓋を閉めた状態で巻いてくださいね!)

ヤシカ MF-1 使い方

これでフィルム装着が完了しました。あとはフィルムカウンターが0になるまで撮影すればOK!

YASHICA MF-1で実際に写真を撮ってみた

私が実際に『YASHICA MF-1』を使って撮影した作例を紹介します。
フィルムは「Kodak ColorPlus200」を使用しています。

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1 作例

YASHICA MF-1その他の作例

私が撮影した写真の他にカメラファンの方が撮影した作例を紹介します。写真サイトFlickrより引用させて頂いています。

Suspension Bridge I

Yashica MF-1

Yashica MF-1

おわりに

今回はフィルム交換式コンパクトフィルムカメラ『YASHICA MF-1』を紹介してきました。

普段スマホカメラやデジタルカメラに慣れている分、現像するまでどんな写真が撮れているかわからないドキドキ感や現像した時にこんなシーンあったなあと思い出を振り返る時間を楽しむことができるのがフィルムカメラの良いところでもあります。

写ルンですのような使い捨てではなく、フィルムを交換して何度もフィルム写真を楽しむことができるので、この『YASHICA MF-1』が気になった方はぜひ一度お試しくださいね(=゚ω゚)ノ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Takuro

フィルムカメラオタク|28歳|大阪在住
主に休日にフィルムカメラを片手にいろんな場所を訪れ、写真を撮るのが好きなごく普通のサラリーマンです。当ブログでは主にフィルムカメラに関する知識をわかりやすく発信しています!
■フォトコンに多数受賞歴あり
■フォトマスター検定1級取得
■カメラ歴6年目

★撮影依頼やレビュー記事の作成や寄稿、被リンク依頼はお問い合わせフォームより承っています。