Daily フィルムカメラ

モノクロフィルムを自宅で現像するために用意するものをまとめてみた【自家現像part1】 

2022年6月6日

フィルムカメラで撮影したフィルムをお店に現像を依頼してネガと写真を受け取りますよね。実はお家でも簡単に現像を行うことができます。しかも1回あたりの現像代はかなり節約することもできます。今回は初めて自家現像(家で行う写真現像)をトライする方に向けて、現像に必要な道具や薬液について紹介したいと思います。

自家現像するために用意するもの

  • 35mmモノクロフィルム
  • 現像タンク、リール
  • 温度計
  • ポリ瓶、ビーカー3本
  • フィルムピッカー(フィルムからネガを取り出すため)
  • ダークバッグ
  • 現像液
  • 停止液
  • 定着液
  • 水洗促進剤
  • 速乾剤
  • ハサミ
  • 漏斗
  • 攪拌棒
  • フィルムクリップ

35mmモノクロフィルム

撮影で使用したモノクロフィルムを準備しましょう。
FujifilmネオパンアクロスⅡイルフォードXP2が比較的入手しやすくおすすめです。


現像タンク、リール

現像タンクはフィルムを巻いたリールを中に入れ、暗黒下で薬液処理するためのタンクです。フィルムリールは35㎜用とブローニー用で幅が異なるので注意してください。
LPLの現像タンクが初心者でもフィルムを巻きやすくて有名どころです。メルカリなどのフリマでも安く売っている場合が多いので、チェックしてみて下さい。

温度計

現像液は温度管理が必要になってくるので、温度計が必要になります。薬液は有害なものなので、料理で使用する温度計とは区別して使用するようにしましょう。

ポリ瓶、ビーカー3本

希釈した薬液を保管する際に使用します。現像処理の度に新しく薬液を作るのであればペットボトルでも代用可能です。ポリ瓶は各液を入れるために1ℓ×3本必要です。ビーカーは粉末タイプの現像液を攪拌させたり、現像タンクへ注ぎ込む際に必要になります。こちらも1ℓ×3本あれば便利です。どちらも百均などで入手可能です。


フィルムピッカー(フィルムからネガを取り出すため)

撮影済みのフィルムのパトローネからフィルムを引き抜くために使用します。

ダークバッグ

ダークバッグです。自宅に暗室がなくてもこのバッグがあればフィルムを現像リールに巻き上げることができます。

現像液

現像液です。粉末タイプと液状タイプがあります。粉末タイプを使用する場合はお湯に溶かして使用します。富士フィルムから発売されているスーパープロドールミクロファインが有名です。モノクロフィルムの中にはT粒子と呼ばれる高精細フィルムがあり、フジフィルムのアクロスⅡやコダックTMaxなどのフィルムを使用する際はミクロファインのT粒子用現像液を用いるのがおすすめです。粉末タイプ1ℓ用で300円前後で購入できます。



停止液

現像液の反応を停止するために使用します。よく市販で売られているのは酢酸ですが、薄めたお酢やクエン酸などでも代用できます。酢酸はかなりにおいがきついようで、クエン酸などは嫌な臭いもなくおすすめです。クエン酸は百均で売られています。水1ℓに対して、20g溶かして薬液にします。

定着液

現像した像をフィルムに定着させるものです。富士フィルムから販売されているものが入手しやすいです。使用する際は所定の濃度に希釈してから使用します。価格は900円前後です。

水洗促進剤

定着後にフィルムを水洗する時間を大幅に短縮してくれる薬液です。水洗時間が短いとフィルムに白い斑点が付き後で取り除くことはできないので、是非使用したいものです。値段も2L用で66円と安い!

速乾剤

速乾剤は必ず必要というわけではありませんが、フィルムを乾燥する際の水切れが良くなります。
水切れが悪いとフィルムに変な模様が残ることもあるので是非使いましょう。1本356円です。

ハサミ

撮影済みフィルムのパトローネからフィルムを引き抜くために使用します。百均で購入できます。

漏斗

希釈した薬液をタンクに写すときに便利です。薬液は有害なものなのでこぼれないようにするためにも漏斗は準備しておきたいです。異なる薬品で使用する場合は内側を水洗いして薬品が混ざらないように注意しましょう。百均で購入できます。

攪拌棒

薬品を希釈したり、粉末タイプの薬品を溶かしたりするときに使用します。マドラーなどでも代用できます。

フィルムクリップ

水洗いしたフィルムを吊り下げるときに使用します。専用のものは自重があるため重りになりフィルムをしっかりと固定できます。

おわりに

今回は自家現像の事前準備として、必要な薬液や道具を紹介しました。次回は準備した薬液を希釈して実際に自家現像を行います。

合わせて読みたい
モノクロフィルムを自家現像してみた!【自家現像part2】

前回の記事では家でモノクロフィルムの現像を行うために必要な準備物について紹介してきました。 今回は用意した薬液を実際に規定濃度にして準備し、実際に現像を行う方法を紹介します。 ではレッツトライ!! 薬 ...

続きを見る

それではまた!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Takuro

フィルムカメラオタク|28歳|大阪在住
主に休日にフィルムカメラを片手にいろんな場所を訪れ、写真を撮るのが好きなごく普通のサラリーマンです。当ブログでは主にフィルムカメラに関する知識をわかりやすく発信しています!
■フォトコンに多数受賞歴あり
■フォトマスター検定1級取得
■カメラ歴6年目

★撮影依頼やレビュー記事の作成や寄稿、被リンク依頼はお問い合わせフォームより承っています。